コントロールカラーの選び方は?お肌の悩みに合わせてベースメイクをしよう

コントロールカラーの選び方は?お肌の悩みに合わせてベースメイクをしよう

肌のくすみ・赤みなどがうまく隠せずに悩んでいませんか。ファンデーションだけで隠そうと思うと厚塗りになってしまいますよね。しかし本来なら全体を厚塗りせず気になるところだけを隠したいもの。

気になる肌の悩みをカバーしつつ透明感をアップさせるなら、コントロールカラーがおすすめです。肌トラブルをうまく隠せないという悩みも解消できるかもしれません。

本記事ではコントロールカラーの特徴や使い方などについてくわしくご紹介します。

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE

COMMENT

コメントがありません

コメントを残す

RECOMMEND

  1. 今や女子の常識の脱毛!VIOに黒ずみ・色素沈着があっても脱毛はでき…
  2. ジェンダーレス美容とは?メイクやファッションが男女の枠に囚われ…
  3. 働く女子必見!部屋環境を整える乾燥対策★
  4. VIO脱毛って何?!知らないと恥ずかしいデリケートゾーンの脱毛につ…
  5. 加齢臭はなんとかならないの…?年齢を重ねても魅力的な女性を目指し…
  6. おりもののキツい臭い…その原因と簡単な解決方法!実はデリケートゾ…

TOP