コントロールカラーの選び方は?お肌の悩みに合わせてベースメイクをしよう

コントロールカラーの選び方は?お肌の悩みに合わせてベースメイクをしよう

肌のくすみ・赤みなどがうまく隠せずに悩んでいませんか。ファンデーションだけで隠そうと思うと厚塗りになってしまいますよね。しかし本来なら全体を厚塗りせず気になるところだけを隠したいもの。

気になる肌の悩みをカバーしつつ透明感をアップさせるなら、コントロールカラーがおすすめです。肌トラブルをうまく隠せないという悩みも解消できるかもしれません。

本記事ではコントロールカラーの特徴や使い方などについてくわしくご紹介します。

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE

COMMENT

コメントがありません

コメントを残す

CAPTCHA


RECOMMEND

  1. 足の角質ケアに使えるおすすめアイテムは?お手入れ時の注意点も紹介
  2. 推ししか勝たん♡大流行中の「量産型メイク」って? 可愛く盛るため…
  3. PDRNとはどのような成分?期待できる効果や利用例などを紹介
  4. SNSで大ブーム!盛れすぎると話題の「地雷メイク」って? 誰でも簡…
  5. 甘いものが肌に悪いのはなぜ?糖化の影響や対策について紹介
  6. 汗によるメイク崩れはどうしたらいいの?軽減する方法を紹介

TOP