コントロールカラーの選び方は?お肌の悩みに合わせてベースメイクをしよう

コントロールカラーの選び方は?お肌の悩みに合わせてベースメイクをしよう

肌のくすみ・赤みなどがうまく隠せずに悩んでいませんか。ファンデーションだけで隠そうと思うと厚塗りになってしまいますよね。しかし本来なら全体を厚塗りせず気になるところだけを隠したいもの。

気になる肌の悩みをカバーしつつ透明感をアップさせるなら、コントロールカラーがおすすめです。肌トラブルをうまく隠せないという悩みも解消できるかもしれません。

本記事ではコントロールカラーの特徴や使い方などについてくわしくご紹介します。

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE

COMMENT

コメントがありません

コメントを残す

CAPTCHA


RECOMMEND

  1. CCクリームでナチュラル美人に!今更聞けないCCクリームの豆知識を…
  2. 朝に使うのがNGな美容成分って?朝のスキンケア方法を解説
  3. アンダーヘアは処理するべき?デリケートゾーントラブルとの関係と…
  4. 食べても塗ってもキレイになれる?!「ガゴメ昆布」に含まれる美容…
  5. 大人ニキビの特徴と原因とは?普段からできる予防方法などを解説!
  6. 髪の日焼け?ダメージの原因は紫外線かも…対策や日焼けのサインを解…

TOP