コントロールカラーの選び方は?お肌の悩みに合わせてベースメイクをしよう

コントロールカラーの選び方は?お肌の悩みに合わせてベースメイクをしよう

肌のくすみ・赤みなどがうまく隠せずに悩んでいませんか。ファンデーションだけで隠そうと思うと厚塗りになってしまいますよね。しかし本来なら全体を厚塗りせず気になるところだけを隠したいもの。

気になる肌の悩みをカバーしつつ透明感をアップさせるなら、コントロールカラーがおすすめです。肌トラブルをうまく隠せないという悩みも解消できるかもしれません。

本記事ではコントロールカラーの特徴や使い方などについてくわしくご紹介します。

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE

COMMENT

コメントがありません

コメントを残す

CAPTCHA


RECOMMEND

  1. ホットフラッシュとは?原因・治療方法・緩和する方法を紹介
  2. デリケートゾーンのトラブル激減!?おりものシートが便利なワケ
  3. もっと可愛くもっと綺麗に!オルチャンメイクで韓国風美人になろう!
  4. 今や女子の常識の脱毛!VIOに黒ずみ・色素沈着があっても脱毛はでき…
  5. 身体の美白ケアは見落としがち!そもそもの原因と美白ケア方法を解説
  6. バレずに盛る「すっぴんメイク」5つの裏ワザをご紹介♡

TOP