知らないとせっかくのケアが水の泡!デリケートゾーンの正しい洗い方

知らないとせっかくのケアが水の泡!デリケートゾーンの正しい洗い方

デリケートゾーンは体と同じように洗っちゃいけません!!
↑身に覚えのある方、少なくはないと思います。
「泡で出るボディーソープ使ってる私は大丈夫でしょ」なんて声も聞こえてきそう。でも泡で出るからといって低刺激なソープであるとは限りません!

デリケートゾーンって、きっと皆さんが思っている以上にデリケートな部分だと思います。なにせ、ちょっとしたダメージにも傷ついてしまうほど敏感なんですから。
ご存知ですか?デリケートゾーンの皮膚は、まぶたより薄いと言われているんです。

だからデリケートゾーン用に作られた低刺激のソープを使うことが大切ですし、ゴシゴシ洗うなんて言語道断!
それを守らないとさまざまなデリケートゾーンのトラブルを抱える可能性が出てきます。実際に今も黒ずみや繰り返すかゆみに悩んでいる方、いらっしゃるのでは…??

というわけで今回は「デリケートゾーンの正しい洗い方」について解説していきます!

この洗い方を守ることで、デリケートゾーンのトラブルを予防したり軽くすることが期待できます。
また、「デリケートゾーン用のソープを使ってるのに何も変化がない~(泣)」と嘆いている方も、洗い方が原因ならそれを改めることで良い変化を感じられるかもしれません。

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE

COMMENT

コメントがありません

コメントを残す

CAPTCHA


RECOMMEND

  1. ビタミンC誘導体は効果ナシ…?それは「種類」が間違っていたのかも…
  2. 眉毛の黄金比率を知ろう!正しい眉毛の剃り方と書き方
  3. 汗は本来無臭?!臭いが発生する「前」の5つのケアで汗臭徹底ケア
  4. 大注目の「ハーブピーリング」ってなに?特徴や効果を徹底解説
  5. アンダーヘアは処理するべき?デリケートゾーントラブルとの関係と…
  6. シカって何?知っているようで知らないシカの基本!効果や選び方の…

TOP