コントロールカラーの選び方は?お肌の悩みに合わせてベースメイクをしよう

コントロールカラーの選び方は?お肌の悩みに合わせてベースメイクをしよう

肌のくすみ・赤みなどがうまく隠せずに悩んでいませんか。ファンデーションだけで隠そうと思うと厚塗りになってしまいますよね。しかし本来なら全体を厚塗りせず気になるところだけを隠したいもの。

気になる肌の悩みをカバーしつつ透明感をアップさせるなら、コントロールカラーがおすすめです。肌トラブルをうまく隠せないという悩みも解消できるかもしれません。

本記事ではコントロールカラーの特徴や使い方などについてくわしくご紹介します。

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE

COMMENT

コメントがありません

コメントを残す

CAPTCHA


RECOMMEND

  1. いち早く気になる2022春夏コスメのトレンドカラー!
  2. ボディのエイジングケアって何をするの?乾燥の原因や年代別のポイ…
  3. VIO脱毛って何?!知らないと恥ずかしいデリケートゾーンの脱毛につ…
  4. 汗によるメイク崩れはどうしたらいいの?軽減する方法を紹介
  5. グリチルリチン酸2Kってどんな成分?黒ずみに効果的な肌ケア成分を…
  6. 4種類のセラミドとそれぞれの特徴についてご紹介!

TOP