コントロールカラーの選び方は?お肌の悩みに合わせてベースメイクをしよう

コントロールカラーの選び方は?お肌の悩みに合わせてベースメイクをしよう

肌のくすみ・赤みなどがうまく隠せずに悩んでいませんか。ファンデーションだけで隠そうと思うと厚塗りになってしまいますよね。しかし本来なら全体を厚塗りせず気になるところだけを隠したいもの。

気になる肌の悩みをカバーしつつ透明感をアップさせるなら、コントロールカラーがおすすめです。肌トラブルをうまく隠せないという悩みも解消できるかもしれません。

本記事ではコントロールカラーの特徴や使い方などについてくわしくご紹介します。

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE

COMMENT

コメントがありません

コメントを残す

CAPTCHA


RECOMMEND

  1. 股ずれが原因?誰でもできるVラインの黒ずみ解消法!!
  2. 美肌は睡眠の質向上から!睡眠の質を高める方法をご紹介
  3. あえてビューラーで上げない?!物憂げなセクシーさが魅力の「すだ…
  4. 汗の臭い、「臭う人」と「臭わない人」の3つの違いとは?!
  5. 【角質肥厚って?】大人のための角質ケアをご紹介!
  6. 唇が乾燥して痛い!原因と対策、おすすめのケアの仕方を解説

TOP