コントロールカラーの選び方は?お肌の悩みに合わせてベースメイクをしよう

コントロールカラーの選び方は?お肌の悩みに合わせてベースメイクをしよう

肌のくすみ・赤みなどがうまく隠せずに悩んでいませんか。ファンデーションだけで隠そうと思うと厚塗りになってしまいますよね。しかし本来なら全体を厚塗りせず気になるところだけを隠したいもの。

気になる肌の悩みをカバーしつつ透明感をアップさせるなら、コントロールカラーがおすすめです。肌トラブルをうまく隠せないという悩みも解消できるかもしれません。

本記事ではコントロールカラーの特徴や使い方などについてくわしくご紹介します。

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE

COMMENT

コメントがありません

コメントを残す

CAPTCHA


RECOMMEND

  1. ゆらぎ肌ってどんな状態?原因と対処法を知って悩まない健康的な肌へ
  2. 美白*化粧水だけじゃダメ!内側と外側のWのアプローチで白肌を目指…
  3. 顔が古い?いまどきのお洒落顔にしたい!垢抜けポイント5選
  4. あえてビューラーで上げない?!物憂げなセクシーさが魅力の「すだ…
  5. 知らないと損する!化粧品の使用期限と上手に使い切る方法を紹介
  6. 実は〇〇が禁物…!?あなたのデリケートゾーンの臭い、大丈夫ですか…

TOP