知らないとせっかくのケアが水の泡!デリケートゾーンの正しい洗い方

知らないとせっかくのケアが水の泡!デリケートゾーンの正しい洗い方

デリケートゾーンは体と同じように洗っちゃいけません!!
↑身に覚えのある方、少なくはないと思います。
「泡で出るボディーソープ使ってる私は大丈夫でしょ」なんて声も聞こえてきそう。でも泡で出るからといって低刺激なソープであるとは限りません!

デリケートゾーンって、きっと皆さんが思っている以上にデリケートな部分だと思います。なにせ、ちょっとしたダメージにも傷ついてしまうほど敏感なんですから。
ご存知ですか?デリケートゾーンの皮膚は、まぶたより薄いと言われているんです。

だからデリケートゾーン用に作られた低刺激のソープを使うことが大切ですし、ゴシゴシ洗うなんて言語道断!
それを守らないとさまざまなデリケートゾーンのトラブルを抱える可能性が出てきます。実際に今も黒ずみや繰り返すかゆみに悩んでいる方、いらっしゃるのでは…??

というわけで今回は「デリケートゾーンの正しい洗い方」について解説していきます!

この洗い方を守ることで、デリケートゾーンのトラブルを予防したり軽くすることが期待できます。
また、「デリケートゾーン用のソープを使ってるのに何も変化がない~(泣)」と嘆いている方も、洗い方が原因ならそれを改めることで良い変化を感じられるかもしれません。

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE

COMMENT

コメントがありません

コメントを残す

CAPTCHA


RECOMMEND

  1. 小鼻の角栓はどうやったら消える?原因とスキンケア方法を詳しく解説
  2. 顔の角質が気になる!角質を放置すると起こる問題やケア方法をご紹介
  3. 韓国で大流行!!小顔効果が期待のうぶ毛【チャンモリパーマって?】
  4. 頑固なシミは消えない…?シミは薄く出来るの?
  5. 諦めないで!お肌の老化は「光老化」が原因かも!対処法もご紹介
  6. キープ力が段違い?!メイクでまつ毛のカールを夜まで持続させる5つ…

TOP