4種類のセラミドとそれぞれの特徴についてご紹介!

4種類のセラミドとそれぞれの特徴についてご紹介!

美容マニアさんなら一度は聞いたことがあるであろう、「セラミド」

セラミドは、お肌に存在している保湿成分の一種。
水分をかかえ込む力が非常に強く、ぷるぷるのお肌を作るのに欠かせないものなのです♡

ですが、セラミドが持っているはたらきについて、詳しくご存知な方は少ない印象です。
最近ではセラミドを配合した化粧品も続々と登場していますが、

「植物性セラミド」
「馬由来セラミド」
「天然セラミド」
「合成セラミド」
「ヒト型セラミド」

などなど、いろんなセラミドがあってどれが良いのか分からない!
と言う方もいらっしゃるのでは?

本日はそんな「セラミドの種類」「セラミドのはたらき」について今一度整理してみたいと思います。セラミドを制す者は、美肌を制す!
一緒にセラミドについての知識を深めていきましょう♡

年齢に応じたケアのこと

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE

COMMENT

コメントがありません

コメントを残す

CAPTCHA


RECOMMEND

  1. 汗の臭い、「臭う人」と「臭わない人」の3つの違いとは?!
  2. 甘いものが肌に悪いのはなぜ?糖化の影響や対策について紹介
  3. 生理中の肌は敏感。生理中は黒ずみが濃くなるって本当?
  4. 本気のシミ対策!あなたはシミができやすい体質ですか?
  5. ダイエット中のお菓子はメリットだらけ?選ぶコツやおすすめのお菓…
  6. 話題の「ツボクサエキス」って?お肌がキレイになる秘密を教えます!

TOP